yum でさくっと PHP5.2, 5.3 をインストールする

rytich2010-03-30


今だと普通にyumすると PHP5.1系が入っちゃうと思うのでメモ

sudo -s 

(これやったらrootと一緒なんでsudo使ってる意味ないような気がする)

などして以下、すべてroot権限で行っております

PHP5.2.*

rpm --import http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka

vim /etc/yum.repos.d/utterramblings.repo
(ファイル新規作成)

[utterramblings]
name=Jason Utter Ramblings Repo
baseurl=http://www.jasonlitka.com/media/EL$releasever/$basearch/
enabled=0
gpgcheck=1
gpgkey=http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka
priority=1

enabledじゃないので普通の yum には反映されない
yum-priority を使っている場合は Base や rpmforge よりも priority の値を小さくしないとこちらが反映されない

yum --enablerepo=utterramblings install php-devel 

明示的にレポジトリを指定してます

これで今だと PHP5.2.11 が入りました


RHEL5/CentOS5用yumリポジトリ « ディノオープンディレクトリ だと suhoshin のパッチをあててくれてるっぽい

PHP5.3.*

wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-3.noarch.rpm
wget http://rpms.famillecollet.com/el5.i386/remi-release-5-7.el5.remi.noarch.rpm

新しいバージョンのrpmができるとなくなってしまうかもなので ブラウザで
http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/
Index of /el5.i386
を開いてみて一番最新のヤツを指定しました

rpm -Uvh remi-release-5*.rpm epel-release-5*.rpm

vim /etc/yum.repos.d/utterramblings.repo
(ファイルが出来てるので priorityとか追記)

[remi]
name=Les RPM de remi pour Enterprise Linux 5 - $basearch
baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/5/remi/$basearch/
        http://iut-info.univ-reims.fr/remirpms/enterprise/5/remi/$basearch/
enabled=0
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi
failovermethod=priority
priority=1
yum --enablerepo=remi install php-devel 

これで PHP5.3.2 入りそう



レポジトリがどの程度メンテナンスされてるのかはわかりませんが 非常にたすかります
ありがとうございます


参考URL:
CentOS 5.2上でPHP 5.2.6にアップグレード | Yama's Memorandum
CentOS で PHP5.2.5、MySQL5.0.54 を yum update - 熟年広報